キッズプログラミング

キッズプログラミング教室でMicro:bitに挑戦

Micro:bitでLED発光、メロディー演奏に挑戦中です。
キッズプログラミング

小学生キッズプログラミングMicro:bitに挑戦 その2

小学生キッズプログラミング教室で一生懸命に学ぶ姿勢を見てあげて下さい。
Excel VBA

Excel統計分析を使って新型コロナウィルスの感染状況を分析できるようになりました。

厚生労働省のホームページで新型コロナウィルス感染状況が、オープンデーターとして公開されたようです。意味するところは、データを生材料として加工可能になったという事です。「さらに統計やプログラミングができれば、どんな複雑なデータ解析も一人ででき...
キッズプログラミング

小学生姉弟がパソコン自作に挑むパート2

小学生3年と2年生の姉弟がパソコン自作に挑戦しました。
Excel

EXCEL統計解析のページを追加しました

Excelで学ぶ統計解析の新しいページを追加しました。簡単なテストを追加しました。 統計学の対象は? 統計学で明らかにできる事とは? 記述統計学とは何か? ・・ 標準偏差とは? 変動係数とは? ・・・・あなたは何問せいかいできますか?統計理...
キッズプログラミング

小学生Microbitに挑戦中!

正しく正確に理解する事が、興味を持ちアクティブに勉強する姿勢につながっていきます。一人ひとりの個性に合った学びを得る事が大切だと考えています。例えば初めてMicrobitに触れる小学生の授業風景をご覧ください。
ribbonschool

当教室の新型コロナウィルス対策

新型コロナウィルス対策リボンスクールでは以下の対策を実施して、健康管理に励んでいます。 授業中のマスク着用 アルコール消毒液用意 次亜塩素酸水(クリニック等で使用)による加湿 常時または適宜室内換気 空気清浄機(プラズマクラスター)
Excel

企業の勝ちパターン

企業の寿命とは以前30年と言われていたが今や5年いや3年とも言われている。それだけスピード感が早いのだ。今はうまくいっている企業でもいつダメになるかもしれない。ダメにならないために企業は絶えず変化し続ける必要がある。競争優位とは何か(勝ちパ...
キッズプログラミング

絵の大好きな小学5年生今日からフォトショップの勉強です。

絵の大好きなYちゃん。スクラッチのお絵かきに飽き足らず、フォトショップに挑戦です!
キッズプログラミング

小学2年生パソコン自作に挑む!

今日に授業はパソコン自作。生徒は小学2年生。ハサミもドライバーも持った経験がない。でも大丈夫。興味があり好きなことはやり抜くことが出来るんです。たとえ子供(小学2年)でも。部品を机に並べました。CPUを箱から取り出し中。マザーボードを固定し...